MENU
  • HOME
  • ニュース&ピックアップ
  • Arts Happen!
    • Arts Happen!
    • マッチングおよび費用について
  • 施設DB
  • アーティスト登録
  • AsCについて
  • お問い合わせ
AsC
  • HOME
  • ニュース&ピックアップ
  • Arts Happen!
    • Arts Happen!
    • マッチングおよび費用について
  • 施設DB
  • アーティスト登録
  • AsCについて
  • お問い合わせ
AsC
  • HOME
  • ニュース&ピックアップ
  • Arts Happen!
    • Arts Happen!
    • マッチングおよび費用について
  • 施設DB
  • アーティスト登録
  • AsCについて
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 事務局からのお知らせ
  3. 金沢市文化芸術アクションプランの紹介

金沢市文化芸術アクションプランの紹介

2021 7/13
事務局からのお知らせ
2021年7月13日

お隣の石川県・金沢市が、10年を見据えた芸術文化のアクションプラン策定に際し、アンケートを行っています。

~未来につなげる~「金沢市文化芸術活動支援体制」あり方アンケート
金沢市は令和3年3月、向こう10年間を見据えた「金沢市文化芸術アクションプラン」を策定しました。

本プランの策定にあたり令和2年、金沢市在住者へのアンケートを実施した結果、8割以上の人が金沢は文化芸術が盛んなまちだと認識する一方で、文化芸術を鑑賞する頻度は5割が鑑賞しないか年に一度との回答でした。また、文化芸術の担い手からは、自身の活動を知ってもらう機会や担い手が相談できる場の創出に関する意見を多く頂きました。このため、担い手からの相談・支援等をワンストップで行う新たな文化芸術の支援体制が求められています。
本アンケートはこれを受け、金沢市における文化芸術活動支援体制構築を検討するにあたり、現状把握のための調査・研究の一環として行うものです。

幅広く様々な分野の方々からの意見を募集いたします。

実演家やアーティストの文化の担い手のみならず、文化芸術活動の企画・運営・教育等に関る方、オーディエンスやコレクターなど文化の支え手の皆様や、広くアートに興味をもつ方々に是非参加していただきたいと考えています。
本調査の終了・検証後には、頂いた意見を参考にしながら、支援体制のあり方を検討していきます。

金沢市文化芸術活動支援体制 あり方アンケートより

金沢市文化芸術アクションプラン
概要版:https://www4.city.kanazawa.lg.jp/data/open/cnt/3/1872/6/gaiyou.pdf?20210326100106
本編:https://www4.city.kanazawa.lg.jp/data/open/cnt/3/2289/1/honpen.pdf?20210322101733

当アスクでもここまでの大それたことはできませんが、今から、これから、すぐそばの未来ことを考えるのは大切なことだと考え、話し合いをしたいと「ミッシュマッシュセッション」を開催しています。

まずは出合い、語り合うところからはじめたい。芸術文化のあり方は市町もかかわる人もそれぞれです。
秋には、嶺南地方での開催を予定しています。決まり次第お知らせいたします。

事務局からのお知らせ
よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • 【募集】「ふくいバーチャル文化芸術祭」へ応募しませんか?
  • ヤングな人たちの発表会に奨励金がでます

関連記事

  • 【4/5締切】福井県 令和5年度芸術文化活動に対する助成金の案内
    2023年3月8日
  • 福井県の芸術文化活動に関する相談窓口ができました
    2023年2月9日
  • 【アートコミュニケータ養成研修 in ふくい】お礼とご報告
    2022年12月14日
  • 【参加者募集】11月19日(土)大月ヒロ子さん「クリエイティブ・リユース」
    2022年10月28日
  • 【参加者募集】10月29日(土)伊藤達矢さんによる「アートコミュニケータ講座」
    2022年10月28日
  • 【10/26開催】「芸術文化ミーティング2022」参加者募集
    2022年10月18日
  • 【申込フォームあり】8/27(土)&28(日)「まちなかアートピクニック」ぜひご参加を♪
    2022年8月6日
  • 最新情報はフェイスブックで
    2022年8月1日
最近の投稿
  • 「ちひろ 教科書の思い出」展 ちひろが生まれた家記念館
  • 福井県若手美術家育成事業「ふくいアートアタック」報告会&展覧会
  • 「まちなかアート展」&「福井駅前 春のアート巡り」を開催中
  • 【4/5締切】福井県 令和5年度芸術文化活動に対する助成金の案内
  • 【3/4(土)開催】福井県令和4年度アートプロジェクト支援事業助成金 成果報告会兼交流会
  • 福井県の芸術文化活動に関する相談窓口ができました
  • 桜井旭 solo exhibition 「うみのいえにて」
  • 福井県若手美術家育成事業「ふくいアートアタック」選出作家による東京個展開催中!
  • 【2/26 開催】障がい者アート講演会「共生社会をつくる障がい者とアート」
  • 【2/12開催】福井の建築を語ろうトークツアー -小倉金物編-
カテゴリー
  • 事務局からのお知らせ
  • 活動支援・助成金情報
  • 注目の人
  • AsC活動情報
  • Arts Happen!
  • 展覧会
  • ワークショップ
  • いろんな告知
アーカイブ
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
Facebookで発信中

AsC

アーツ&コミュニティふくい
Ars&Community FUKUI
(略称:AsC 呼称:アスク)

〒910-0006
福井県福井市福井市中央1丁目12-8
高柴ビル3F
artsandcom.fukui@gmail.com

  • HOME
  • ニュース&ピックアップ
  • Arts Happen!
    • Arts Happen!
    • マッチングおよび費用について
  • 施設DB
  • アーティスト登録
  • AsCについて
  • お問い合わせ
アーツ&コミュニティふくい

© 2022 AsC.