MENU
  • HOME
  • ニュース&ピックアップ
  • Arts Happen!
    • Arts Happen!
    • マッチングおよび費用について
  • 施設DB
  • AsCについて
  • お問い合わせ
AsC
  • HOME
  • ニュース&ピックアップ
  • Arts Happen!
    • Arts Happen!
    • マッチングおよび費用について
  • 施設DB
  • AsCについて
  • お問い合わせ
AsC
  • HOME
  • ニュース&ピックアップ
  • Arts Happen!
    • Arts Happen!
    • マッチングおよび費用について
  • 施設DB
  • AsCについて
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 事務局からのお知らせ
  3. 【参加者募集】11月19日(土)大月ヒロ子さん「クリエイティブ・リユース」

【参加者募集】11月19日(土)大月ヒロ子さん「クリエイティブ・リユース」

2022 10/28
事務局からのお知らせ AsC活動情報 ワークショップ いろんな告知
2022年10月28日

昨年度も開催した「アートコミュニケータ養成講座 in ふくい」、今年も開催いたします。今回は、福井市と若狭町の2箇所で開催です! 
福井市では、東京藝術大学社会連携センター特任教授の伊藤達矢さんのオンライン登壇によるアートコミュニケータ養成講座の座学・参加者との対話を介してアートコミュニケータについての基本的な理解や役割について考えていきます。

若狭町では、IDEA R LABの大月ヒロ子さんをお招きして、廃棄物を捨てずに人間の創造の力をもって新しい価値に変換する「クリエイティブ・リユース」についての座学・ワークショップを開催いたします。

福井市・若狭町で全2回の開催、いずれかの参加でも両方のご参加も可能ですので、ぜひご参加ください。

【お申し込み方法 その1】
10月29日オンライン参加、10月29日・11月19日参加でカード決済・コンビニ決済ご希望の方は、以下のpeatixよりお申し込みください。

■peatixお申し込み

https://asc-artcom2022.peatix.com/

【お申し込み方法 その2】
会場でのお支払いの方は、以下のGoogleフォームからお申し込みください。

■Googleフォームお申し込み

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScLBsNJMzb8jOCzPfltUtZp06liKxySVnW3xHsDBLUFgqiC7Q/viewform?usp=sf_link

アートコミュニケータとは
アート作品やアート活動を通して、 人と人、アートとまちをつなげる人のこと。 さまざまな年齢、職業、立場のアートコミュニケータが、全国各地で多様な活動を展開しています。
今回は福井県の福井市・若狭町の2カ所でアートコミュニケータ養成講座を開催いたしますので、ぜひご参加ください。
※10月29日(土)伊藤達矢さん「アートコミュニケータ講座」はこちらから
※11月19日(土)大月ヒロ子さん「クリエイティブ・リユース」

【こんな人におすすめ】
・美術館やアートに関心のある方
・アートとまちづくり・教育・医療福祉などの領域をまたいで活動したい方

「大月ヒロ子さんのクリエイティブ・リユース」

クリエイティブ・リユースとは、廃棄物をゴミとして捨ててしまわずに、人間の持つ創造力を使って新しい価値を持ったアート作品にするという活動です。岡山県を拠点にクリエイティブ・リユースを展開する大月ヒロ子さんをお招きして、講座とワークショップを開催いたします。

日時:11月19日(土) 
10:30〜16:00終了予定
場所:パレア若狭 研修室
福井県三方上中郡若狭町市場18−18
https://goo.gl/maps/m7S4h9UBTrfr9QaU9
参加費:1,500円(会場のみでの参加になります)
定員:30名

〈スケジュール〉
10:00〜 開場・受付
10:30〜12:00 講座(クリエイティブ・リユースや「おかやま文化芸術アソシエイツ」について〉
12:00〜13:00 昼休み
13:00〜16:00 廃材ワークショップ

【11月19日講師プロフィール】
大月ヒロ子さん
板橋区立美術館学芸員を経て 1986 年に独立し、IDEA,INC. 設立。多数の 公立美術館・博物館の開設準備やプランニングにたずさわる。大阪府立 大型児童館ビッグバンの総合プロデューサー、東京国立近代美術館客員 研究員、国立歴史民俗博物館客員准教授などを歴任。2013 年に日本初の クリエイティブリユース(廃材や端材、見捨てられた空間や土地を、人の クリエイティビティーを使って、新たな価値を持ったものに作り変え る)の拠点としての IDEA R LAB を開設し、クリエイティブリユースを コンセプトとした身の丈のエリアイノベーションの実験を続けている。 2017 年秋より、おかやま文化芸術アソシエイツのプログラムコーディ ネーターとしても活動中。

【主催】
アーツ&コミュニティふくい(AsC)
【助成】
(一財)地域創造

事務局からのお知らせ AsC活動情報 ワークショップ いろんな告知
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【参加者募集】10月29日(土)伊藤達矢さんによる「アートコミュニケータ講座」
  • 【11/30締切】三谷市民文化振興財団  2022年度助成団体 募集

関連記事

  • 『AsC会員とみんなで選ぶ2024年度ベスト演奏会&展覧会』の結果報告
    2025.07.14
  • インクルーシブ関連講座のお知らせ
    2025.07.14
  • 【6/13申込締切】『中高生のためのふくいアートキャリア講座』
    2025.07.14
  • 『AsC会員とみんなで選ぶ2024年度ベスト演奏会&展覧会』募集中!!!
    2025.07.14
  • 【3/15開催】フィンランドの写真家との交流会をXSTANDで開催します
    2025.07.14
  • 【3/2(日)開催】ZEN AIR EIHEIJI「アフタートーク~このまえのこと&これからのこと」参加者募集
    2025.07.14
  • 福井県内の大学・高校卒業制作展情報2024-2025
    2025.07.14
  • 【1/25開催】伝統工芸若手職人交流会
    2025.07.14
最近の投稿
  • 『AsC会員とみんなで選ぶ2024年度ベスト演奏会&展覧会』の結果報告
  • インクルーシブ関連講座のお知らせ
  • 【6/13申込締切】『中高生のためのふくいアートキャリア講座』
  • 『AsC会員とみんなで選ぶ2024年度ベスト演奏会&展覧会』募集中!!!
  • 【3/15開催】フィンランドの写真家との交流会をXSTANDで開催します
  • 【3/2(日)開催】ZEN AIR EIHEIJI「アフタートーク~このまえのこと&これからのこと」参加者募集
  • 福井県内の大学・高校卒業制作展情報2024-2025
  • 【1/25開催】伝統工芸若手職人交流会
  • アートコミュニケータ講座2024開催レポート
  • 【12/14開催】コラージュワークショップ ハピラインふくい×芸術家渡邉帆南美
カテゴリー
  • 事務局からのお知らせ
  • 活動支援・助成金情報
  • 注目の人
  • AsC活動情報
  • Arts Happen!
  • 展覧会
  • ワークショップ
  • いろんな告知
アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
Facebookで発信中

AsC

アーツ&コミュニティふくい
Ars&Community FUKUI
(略称:AsC 呼称:アスク)

〒910-0853
福井県福井市城東1丁目14-36
高志前ビル301
artsandcom.fukui@gmail.com

  • HOME
  • ニュース&ピックアップ
  • Arts Happen!
    • Arts Happen!
    • マッチングおよび費用について
  • 施設DB
  • AsCについて
  • お問い合わせ
アーツ&コミュニティふくい

© 2022 AsC.